SSブログ
バイク ブログトップ

ヤマハ ビーノ インマニ交換 チョットトラブル [バイク]


 今回は、我が家のポンコツbike「ビーノ君」のインマニ交換の巻。

最近、全然乗っておらず、久々にエンジン始動と思いきや掛らない。
外装をバラシながらプラグ、キャブと確認していくと、
なんと、ゴム製のインマニが恐ろしい状態になっておりました。

PA200755.JPG

これじゃーいらん空気吸って駄目じゃーて事で、
楽天にて早々に部品注文。

取り付け段階になって、ぐゎ~ん部品が違う。なぜ?
車体番号をヤマハの部品情報検索で確認したのに何でじゃ~??
バイクをくれた人に確認するとあっさり「エンジン積み替えたよ。」
以上終わり。

うちの型式は5AUで、エンジンは規制前の3KJでないといけないのが、
エンジンは規制後のA113Eが載っていたようで合わないはず。

PA200756.JPG

そこで、急きょ家にあったゴム補修材でひび割れ充填。
完全硬化の24時間を待って取り付け完了。
これだけで、始動一発エンジン快調でした。
ばらしたときに確認しましたが、インマニの亀裂穴は何処なのか分かりませんでした。
それくらい小さな穴からの2次空気でエンジンの調子は全然違います。

PA270757.JPG

ポンコツでもこうして、メンテしていくとだんだん愛着が湧いてきます。



FZR250R 売りました [バイク]

 

 突然ですが、下取りに出すはずだったFZRを売りに出しました。

理由は色々ありますが、2輪4輪の台数が多くなりすぎたこと。

かなり残念ですが、510の為に仕方ないと思う。

さようなら、3LN

DSC_0076.JPG

DSC_0078.JPG



Bandit250キャブのダイヤフラムをFZR250Rに流用 出来た [バイク]


前回の続編。

ネットの掲示板に書かれていた事を信じて、
スズキ純正部品のダイヤフラムを注文購入。


DSC_0047.JPG


ビンゴでした。

DSC_0048.JPG

DSC_0049.JPG

スズキ純正部品、ダイヤフラムのみ 1個2,100円で、8,400円
ヤマハ純正部品、ダイヤフラムアッセンブリ 1個13,545円で、54,180円
その差、45,780円  ヤマハは、ぼったくりです。

ネットがこれだけ普及していない時代であれば、こんなことは出来なかったと思います。


無事にキャブレター組み付けも完了した。

子供に乗せるつもりでいたのだが、どうしてもネイキッドタイプがいいらしく、
下取りに出すことに決定。
今現在新車においては、ホンダが唯一400ccのネイキッドを作っているのみで、
中古の値段もかなり高め。

さて、彼は何にするのでしょうか、ちょっと楽しみ。






Bandit250キャブのダイヤフラムをFZR250Rに流用 [バイク]

996Rのユーザー車検、996RのETC取り付けなどについて書こうと思ったが、
今回はFZRキャブオーバーホールをやろうと思い、上下の蓋を開けてみたのだが、大変な事になった。

DSC_0041.JPG

今回調整が必要な箇所は触らず、主にジェットの清掃をメインにする事にして、フロートの蓋を開け、
ジェットの貫通確認。1番と2番のスタータージェットが詰まっていた。
これはキャブクリーナーと歯ブラシで貫通。

問題はニードルの蓋の方だった。
ダイヤフラムが蓋にこびり付いていて、4発とも破れてしまった。
あと、1番のニードルのスナップリングが外れていて常に落ち込んだ状態で無茶苦茶だった。


DSC_0042.JPG

ま、ゴム類は消耗品なのでと、軽い気持ちでいた。
ヤマハの部品情報検索サイトで調べてみると、
な、な、なんとダイヤフラム4個で、5万円を軽くオーバー也
あと、5万円くらい出せば、FCRの新品が買える。
このバイクにそれだけお金を掛けるのは勿体ない、
でも1万8千回転オーバーのエンジン音は捨てがたいので、
販売店で在庫確認すると1個しかなくて残り3個はいつになるか解らないと言われ保留にして帰る。


ネット検索をしていくと
どうも、スズキのバンテッド250初期型のキャブがミクニ製BDST28で同じ型式だと解った。
さらに調べていくと、「ダイヤフラムが流用出来るかも」の記事を見つけ
ダメ元で、4個で8千円ちょいを注文。

部品待ちになったので、1番から4番のパーツをそれぞれの容器に入れ保管。

DSC_0043.JPG

ダイヤフラムが合わずに捨て金にならなければ良いのだが。

結果はお楽しみです。


Ducati996R修理完了 [バイク]

DSC_0037.JPG

ドカティの修理が完了した。
今年の8月で購入11年目に突入する事もあり、
いくつか部品を交換した。

まず始めに今回ドック入りの原因となった、
①燃料ホース交換
②タイヤを前後交換、リヤを190から180にサイズダウン
DSC_0038.JPG
③ヘッドカバーガスケット交換
④フロントブレーキ、シリンダ・レバーAssy交換
⑤タイミングベルト交換
⑥エンジンオイル、エレメント交換
後、取引料などで、諭吉が約20人出て行きました。
今回はカミサンに感謝です。

今日九州は、台風が接近していて、持ち帰るのは来週以降になる、晴れると良いけど。

ショップにあった1098SP
DSC_0036.JPG

996Rを買ったときとほぼ同じ価格でこの装備はすごい。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ducati996R 燃料漏れ その2 [バイク]

また、燃料ホースのプラスチックが劣化して割れてしまい、走行不能。

DSC_0031.JPG

前回と同じ所みたい


バイク屋さんに取りに来て貰った。
もう10年になるので、悪くなりそうな所を一通り見てもらい、可能な限り交換しようと思う。

FZR250の整備 [バイク]


子供がバイクの免許を取ったので、動かしていなかったFZRを整備してエンジンをかけた。

温かくなってきたので、重い腰がやっと上がった。

前回ガソリンタンクをサンポールで錆取したところで終わっていたので今回はその続き。
キャブ洗浄とプラグ掃除で、なんとかエンジンが掛かった。
しばらく放置していたので、調子が悪い。

絶好調のときは1万8千rpm廻るので、F1みたいな音がして気持ちいいし、
今時のバイクはこんなの無いから手放すのが惜しい気がするが、
子供はネイキッドバイクが良いらしく、あまり乗る気がないみたいなので
残念ながら下取り行きかな??




996R オイルとバッテリーの交換 [バイク]



ちょっとなが〜くお休みしておりました。
ちょこちょこ更新の確認をされていた方々に申し訳なく思っております。

さて今回は、表題にもありますように、ドカチンのバッテリーとオイルの交換。
オイルは、今回もシェルのメーカー推薦オイルを使いました。
2010090409190000.jpg
ガソリンもシェルのスタンドで入れてます。

2010090409190001.jpg
毎回、数百キロで交換です。

バッテリーは
2010090409050000.jpg
右が新品 台湾製です。(これはヤマハ純正部品)
左は、新車から約9年間使った純正の日本製です。
だましだまし使いましたがよくがんばってくれました。

取付け完了
2010090409090000.jpg

この後チョイ乗りしました。
激熱!!!
水温120℃近くまで上がってビビって帰りました。
いつまでこの暑さは続くのでしょうか?

ドカティ燃料漏れ [バイク]

燃料漏れ








昨日、友人と久々のツーリングであったが、ドカティのトラブル発生。
朝、燃料を満タンにして、待ち合わせ場所のコンビニに行ってそこまではOK。
みんなが集合していざ出発、5分も走らないうちに、ドカの燃料が滝のように漏れ始めた。
火が着くんじゃないかとかなりビビった。

急遽FZRに乗り換える事にして、一人 Uターン。
そして再出発。しばらく走ったところで、今度は、FZRの調子が変になった。
かぶったような状態が続き、エンジンが吹け上がらない。信号待ちでエンスト、今度はエンジンが掛からない。
バイクを前後左右にしばらく揺らすと、エンジンが掛かりだす。そんな事を何度も繰り返す。
みんなにとても迷惑をかけた一日だった。「ごめんなさい」

家に戻り、ドカのタンクを外してみると上の写真のようになっていた。
これはよくある事らしいので、ドカ乗りはチェックです。
FZRはいろいろばらして見たが、原因わからずだった。
昨年キャブ調整したばかりなのに「なんでだろ~」
これは、ドック行きにすることにした。

で、ツーリングの写真は一枚も撮っていない。


バイク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。